topへ

お知らせ【木曽保育園】|町田市の木曽保育園の最新情報を掲載しています。

  • HOME >
  •  おしらせ
おしらせ
2022.03.11

ランチ会

今日はすみれぐみとたんぽぽぐみのお友だちがテラスでご飯を食べました。
まぶしそうにしながらもすぐに完食していた子ども達でした。

P1100602P1100600P1100601

2022.03.11

ゆりぐみお別れ遠足

ゆりぐみはお別れ遠足で町田市の芹が谷公園に行きました。
普段行ったことがある公園でも、お友だちと行くことは格別だったようです!長い滑り台も何度も行ったり来たりしたりしていました。
おいしいお弁当の用意もありがとうございました。

IMG_9510IMG_9512IMG_9524

2022.02.26

ひなまつり会のお知らせ

3/3(木)11:00~11:30 地域の方のみでひなまつり会を行います。

保育者からひなまつりのペープサートの出し物を大きなプロジェクターで見ましょう!

予約枠がまだありますので、ご都合よろしければぜひご連絡ください。

ご予約は木曽保育園042-792-0361(受付8:30~17:00)

※おうちで続きができるひな人形のプレゼントもありますので是非お待ちしています!

2022.02.26

園庭開放・室内開放のお知らせ

  • 園庭開放・室内開放のお知らせ

朝晩はまだ冷たい風が吹くこともありますが、日中は暖かい日差しで春を感じるころになりましたね。

保育園の子ども達は遊びに夢中になり、ほっぺたを真っ赤にして遊んでいます。子ども達が大好きな春を見つけに、木曽保育園の園庭に遊びに来ませんか?

 

※お知らせ

木曽保育園の隣の大公園は2/28(月)~3/18(金)まで遊具等の塗装工事の為、立ち入り禁止にになるそうです。

2021.12.21

おもちつき会

今日はおもちつき会がありました。元気な掛け声が園内に響き、楽しくおもちつき会に参加することができました。たんぽぽ、すみれ、ゆりぐみのお友だちは豆しぼりを頭に付け、挑みました!もち米、ついた後のお餅になったもち米を触って感じることもできました。
出来上がったばかりの蒸したもち米は、みんな目をつぶっておいしい匂いを味わうことができました

P1100438

P1100394

P1100441

2021.12.04

育児講座 

  • 育児講座 
  • 育児講座 
  • 育児講座 

今回の育児講座は、親子で身体を動かそう!~冬の病気に負けない体づくり~をテーマに行いました。

看護師から子どもの体力についての講話を聴き、参加した保護者の方も保育者も「なるほどー」と声が出るほど勉強になりました。

その後、トナカイ先生が素敵なパフォーマンスで披露して登場!つかみはOK!なトナカイ先生と皆でリトミックを楽しみました。

参加したお子さまも保護者の方も保育者も身体を動かすことで、皆の距離が近くなり自然と笑顔と笑い声が出て楽しい会でした。

これからも育児講座やっていきますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

 

社会福祉法人 蘭会 木曽保育園

開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00

お問い合わせ
042-792-0361

FAX番号:042-792-0244

よくあるご質問
地図
アクセス

東京都町田市木曽東
4丁目13番7号
町田駅からバスをご利用の場合
市民病院経由等「木曽住宅」下車
徒歩7分

詳しいアクセスはこちら