育児講座(保育)のお知らせ
|
町田市子育てひろばカレンダー(忠生版)の育児講座の日程等が間違えがありましたので訂正させていただきます。 正しくは、、、 育児講座(保健)「きそっこクラブ」 2月3日(水)10:00~11:00(受付9:50) 身近にあるものを使ってスノードームを作りませんか?小さなお子様がいても大丈夫です。作り終わった後はほかのお母さんとの交流をしましょう! 作り終わった後は園庭やそのまま室内で遊ぶこともできます! 1月27日(水)13:00~事前予約を開始します!お待ちしています! ※手違いがあり申し訳ありませんでした。
※園庭開放・室内開放の開催日にはのぼりを掲げています! 祝日を除いた月・水・金の9:30~12:00(事前予約は要りません) ご都合の良い時間にお越しください!お待ちしています! |
---|
育児講座(保育)ありがとうございました!
|
今回は3名のお友だちが来てくれる予定でしたが、体調不良で欠席の為、2名で行いました。 緊急事態宣言が発令されている為、人数の制限をさせていただき、参加希望のお電話をいただいたのに、お断りさせていただきご理解下さった方には大変申し訳ありませんでした。 今回は大型絵本「いっしょにあそぼ!」と「ころわんとしろいくも」を2冊読みました。 その後、スノードームつくりを開始しました。まずは中に入れるマスコット、キラキラを選び、必要な水や洗濯のりをビンの中にあふれないように、空気がたくさん入りすぎないように調整しながら完成させました。完成したかわいいスノードームを見せ合い、見てほしいポイントを紹介し合ったりして楽しんでくれました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 次回は3月16日(火)に保育園ごっこを予定しています。予約は3月9日(火)13:00~です。お電話お待ちしています! |
---|
育児講座(保健)に参加いただきありがとうございました
|
今日は育児講座(保健)があり、16名のお友だちが遊びにきてくれました。 お正月飾りに手型スタンプをしたものはプレゼントでお渡ししました。皆さん、喜んで下さってこちらもうれしかったです。 看護師からは「ウイルスに負けない!元気に冬を過ごすコツ」の講話がありました。 ウイルスと細菌の違いや、年末年始の急な体調不良にならないように、自己免疫力を高めようという内容で、育児講座の後も園庭や室内でそのままたっぷり遊んでいました。 今回でスタンプカードのポイントが10ポイントたまった方がいらっしゃいましたので、次回遊びにきてくださった時にプレゼントをお渡ししたいと思います!!
2月にも育児講座(保育)を予定していますので、お楽しみに!!(スタンプ3倍です) 12月の開放は25日・28日です。園庭ののぼりが目印です!ざひ、遊びにきてくださいね!
|
---|