topへ

お知らせ【木曽保育園】|町田市の木曽保育園の最新情報を掲載しています。

  • HOME >
  •  おしらせ
おしらせ
2020.01.21

どんど焼き

  • どんど焼き
  • どんど焼き
  • どんど焼き

園庭でどんど焼きをしました。

4歳児は、名前・5歳児は、お願い事を習字で書いたものを「お願い事が叶いますように、一年間健康で過ごせますように」とお飾りと一緒に燃やしました。

枝に刺したお団子も焼き、その後給食室で用意してもらったお団子を皆でモグモグ美味しく頂きました。

2020.01.21

かるた大会②

  • かるた大会②
  • かるた大会②
  • かるた大会②

4歳児・5歳児のを友だちのかるた大会は、二チームに分かれての真剣勝負。

かるたを取りたいと気持ちが先走り、読み札を呼んでいる途中フライングしてしまう子がいるほどの気迫でした(笑)

同じチーム同士の取り合いもありながらも皆で協力して、かるたを取る姿や後ろで待っている友達の応援は、指示が的確だったり、幼児の良い見どころでした。

またAチームが勝つとBチームが悔し泣きをし、2回戦目で勝つことが出来ると飛び上がって友だちと喜び合う姿がとても印象的でした。

 

2020.01.21

かるた大会①

  • かるた大会①
  • かるた大会①
  • かるた大会①

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

新年初めての行事 かるた大会が開催されました。

1歳児・2歳児・3歳児は、各クラスで友だちとかるたを楽しみました。読み札を聞いて「これ!」と嬉しそうに保育者に見せてくれる可愛らしいお友だちでした。

2019.12.20

おたのしみ会②

  • おたのしみ会②
  • おたのしみ会②
  • おたのしみ会②

おたのしみ会の前に、ゆりぐみが出品したロータリークラブの絵画展で賞をもらったお友だちの表彰式を行いました!おめでとう!

おたのしみ会では保育者や保護者の方のピアノ・ギター・鍵盤ハーモニカ・鈴・ベルリラで素敵なアンサンブルを披露してくれました。「ジングルベル」が流れると思わず歌い始めてしまうこどもたちがとてもかわいかったです。

お部屋が暗くなると、「サンタさんが来たかな?」と、みんなソワソワ、、、

サンタさんが登場するとみんな大喜びで、プレゼントを受け取りました。お家に帰って大切に使ってね!

2019.12.20

おたのしみ会①

  • おたのしみ会①
  • おたのしみ会①
  • おたのしみ会①

おたのしみ会がありました。

たんぽぽぐみはアンサンブル、すみれ・ゆりぐみは鍵盤ハーモニカの発表をしてくれました。

たくさん練習してきたので、お客さんの前でも楽しそうに、しっかりと発表することが出来てとっても立派でした!

保護者の方やお友だち、保育者、地域のお友だちからもたくさんの拍手をもらいました!

 

2019.12.18

12月生まれ誕生会

  • 12月生まれ誕生会
  • 12月生まれ誕生会
  • 12月生まれ誕生会

12月生まれのお誕生日会がありました。

今月は感染症がでているため、各クラスでのお誕生日会となり、園長先生、副園長先生、司会の保育者が各クラスに来てくれました。

誕生者は乳児1名、幼児3名でした。

保育者からの出し物は、乳児クラスは「おはようクレヨン」のパネルシアター、幼児クラスは「あしあとみつけた」のペープサートでした。クレヨンの色を当てたり、足跡を当てたり子ども達も参加して楽しむことが出来ました。

 

 

社会福祉法人 蘭会 木曽保育園

開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00

お問い合わせ
042-792-0361

FAX番号:042-792-0244

よくあるご質問
地図
アクセス

東京都町田市木曽東
4丁目13番7号
町田駅からバスをご利用の場合
市民病院経由等「木曽住宅」下車
徒歩7分

詳しいアクセスはこちら