topへ

お知らせ【木曽保育園】|町田市の木曽保育園の最新情報を掲載しています。

  • HOME >
  •  おしらせ
おしらせ
2018.12.26

おたのしみ会①

  • おたのしみ会①
  • おたのしみ会①
  • おたのしみ会①

みんながたのしみにしていたおたのしみ会。

今年もすみれ・ゆりぐみが鍵盤ハーモニカ「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」を演奏し、たんぽぽぐみが「クリスマスの歌がきこえてくるよ」を歌ってくれました。

大勢の前でも、しっかりと演奏でき、たんぽぽぐみは可愛い振り付けで鈴を一生懸命鳴らしていました。

 

2018.12.14

12月生まれ誕生会

  • 12月生まれ誕生会
  • 12月生まれ誕生会
  • 12月生まれ誕生会

今日は12月生まれの誕生会がありました。

誕生者は幼児3名、乳児2名で、アットホームな誕生会となりました。

保育者からの出し物は忍者になるための修行「にんじゃ なんじゃ もんじゃ」で、参加型の物でした。やま、かわ、しゅりけん、くまに素早く変身することができ、みんなで「ばんざーい」をしました。

2018.11.20

11月生まれ誕生会

  • 11月生まれ誕生会
  • 11月生まれ誕生会
  • 11月生まれ誕生会

11月生まれの誕生会がありました。

今回は全クラス合同で行い、乳児クラスのお友だちも一緒にホールで参加し、大賑わいの誕生会となりました。

乳児は6人、幼児は1人の誕生者でした。

職員からの出し物は「どろんぱへんげ にんじゃまる」のパネルシアターでした。うさぎ、へびなどいろんな生き物にへんげするのを楽しんでみていました。最後にはみんなで踊ってへんげの修行をして、合格できました。

 

2018.11.12

一日どうぶつ村

  • 一日どうぶつ村
  • 一日どうぶつ村
  • 一日どうぶつ村

保育園にたくさんのどうぶつがやってきました!

朝から、園庭で準備しているのがみんな気になり、まだかな?まだかな?と、窓際でそわそわしている様子がありました。

どうぶつは全部で25種152頭!

保護者の方もたくさん来てくれ、みんなの笑顔が見れました。たくさんのどうぶつと触れ合うことができ、楽しい時間を過ごせたようですね。

地域の方の部も大盛況でした。

 

2018.10.25

10月生まれ誕生会

  • 10月生まれ誕生会
  • 10月生まれ誕生会
  • 10月生まれ誕生会

幼児6人、乳児3人の誕生者でした。

今月の歌「どんぐりころころ」は乳児クラスでも大好きな歌なのでみんなで元気よく歌うことが出来ました。

保育者からの出し物はいろいろなものがおばけに変身してしまう「ハロハロハロウィン」のペープサートで、魔女に変身したノリノリの保育者に子ども達も大喜び!!大満足でした。

2018.10.12

おいもほり

  • おいもほり
  • おいもほり
  • おいもほり

ちゅうりっぷぐみ、たんぽぽぐみ、すみれぐみ、ゆりぐみのお友だちがおいもほりに行ってきました。

行きはお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって、おいも畑まで歩いていくことが出来ました。

汚れを気にせず、おいもを見つけるとお友だちと一緒に掘っていました。

お土産のおいもはおうちの人と食べたかな。

 

 

社会福祉法人 蘭会 木曽保育園

開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00

お問い合わせ
042-792-0361

FAX番号:042-792-0244

よくあるご質問
地図
アクセス

東京都町田市木曽東
4丁目13番7号
町田駅からバスをご利用の場合
市民病院経由等「木曽住宅」下車
徒歩7分

詳しいアクセスはこちら