東京都町田市木曽東4丁目13番7号
七夕会がありました。
すみれぐみ、ゆりぐみのお友だちは鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」「たなばたさま」の発表をし、演奏に合わせて歌をうたいました。
七夕の由来の人形劇では少し難しい内容でしたが、しっかり話を聞いていました。
地域のお友だちも来てくれ、みんなのお願い事が空に届きますようにと、お願いしました。
夏の日差しに負けず、畑の野菜たちもぐんぐん生長してきました。
今年はキュウリ、ナス、ミニトマト、ピーマン、ささげ、ゴーヤ、ダイコンを育てています。
キュウリ、ミニトマトは収穫して給食で食べたりしています。今後も収穫して食べたものはお知らせしていきたいと思います。
6月生まれのお誕生会がありました。
みんなでながぐつマーチを元気よく歌ってお祝いして、保育者からの出し物は手品で水が消えたり、帽子からいろいろなものが出てきたりみんなとても驚いていました。
地域のお友だちも遊びに来てくれてにぎやかな会となりました。
今日はまちのおんがくやさんやってきました。
おにいさんとおねえさんが自己紹介をしてくれたり、歌と歌の合間にちょっとした漫才?!もあり、子どもはもちろん、大人も一緒に楽しみました。
「おつかいありさん」から「トトロ」「カレーライスのうた」「ドラえもん」など知っている曲もたくさんあり大喜びで、元気よく歌って、ほめてもらえました。
楽しい時間を過ごすことができました。
園庭に朝から、スケルトンのゴミ収集車がやってきて、子ども達はソワソワしてとても楽しみにしていました。
ゆりぐみはゴミの分別のクイズに参加したり、みんなゴミの話に夢中になっていました。
ゴミ収集車の歌を全クラスで元気よく歌って、踊って、素敵なメモ帳をいただきました。
これからもゴミを分別して、来年も素敵なメモ帳がもらえますように!
5月22日(火)5月生まれのお誕生会がありました。
幼児の誕生者は、お友だちに「おめでとう!」と言われると照れながら喜んでいました。
乳児の誕生者は、元気にお返事したり、鈴でアンサンブルし楽しんでいる姿がありました。
先生の出し物は、「ふしぎなたまご」のパネルシアターでした。カラフルな衣装をまとい、
次に変身するものを友だちと当てたりして、盛り上がっていました。
開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00
FAX番号:042-792-0244
東京都町田市木曽東 4丁目13番7号 町田駅からバスをご利用の場合 市民病院経由等「木曽住宅」下車 徒歩7分