東京都町田市木曽東4丁目13番7号
今日はまちのおんがくやさんやってきました。
おにいさんとおねえさんが自己紹介をしてくれたり、歌と歌の合間にちょっとした漫才?!もあり、子どもはもちろん、大人も一緒に楽しみました。
「おつかいありさん」から「トトロ」「カレーライスのうた」「ドラえもん」など知っている曲もたくさんあり大喜びで、元気よく歌って、ほめてもらえました。
楽しい時間を過ごすことができました。
園庭に朝から、スケルトンのゴミ収集車がやってきて、子ども達はソワソワしてとても楽しみにしていました。
ゆりぐみはゴミの分別のクイズに参加したり、みんなゴミの話に夢中になっていました。
ゴミ収集車の歌を全クラスで元気よく歌って、踊って、素敵なメモ帳をいただきました。
これからもゴミを分別して、来年も素敵なメモ帳がもらえますように!
5月22日(火)5月生まれのお誕生会がありました。
幼児の誕生者は、お友だちに「おめでとう!」と言われると照れながら喜んでいました。
乳児の誕生者は、元気にお返事したり、鈴でアンサンブルし楽しんでいる姿がありました。
先生の出し物は、「ふしぎなたまご」のパネルシアターでした。カラフルな衣装をまとい、
次に変身するものを友だちと当てたりして、盛り上がっていました。
今年度、初めてのお誕生会がありました。
ちょっぴり緊張気味の子ども達でしたが、幼児クラスのおともだちは立派に演奏できました。
乳児クラスのおともだちも保護者に見守られながら、参加することができましたね。
保育者からのプレゼントはみんな大好きなはらぺこあおむしのパネルシアターで、ちょうちょうになるとみんな大喜びでした。
今年度は、お誕生日のおともだちにキラキラのカードとはらぺこあおむしの冠をプレゼントします。
地域のお友だちの参加もお待ちしています。ぜひ、一緒にお誕生会を楽しみましょう!
進級して新しいお部屋や先生にも慣れてきました。
お外でたくさん遊んだり、お並びの時間には、元気な歌声が廊下に響いています。
絵本の時間には自分で絵本を選んで、声を出して読んだり絵本と親しんでいます。
これから一年子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。
新しいクラス、新しい担任に少しずつ慣れ、笑顔も見られるようになってきました。
これからお友達とたくさん遊んで楽しくすごしましょうね!
開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00
FAX番号:042-792-0244
東京都町田市木曽東 4丁目13番7号 町田駅からバスをご利用の場合 市民病院経由等「木曽住宅」下車 徒歩7分