topへ

お知らせ【木曽保育園】|町田市の木曽保育園の最新情報を掲載しています。

  • HOME >
  •  おしらせ
おしらせ
2023.03.22

instagram始めました

  • instagram始めました

木曽保育園の普段の様子やイベント情報などを発信していきます。

ぜひフォローお待ちしています!

2023.03.03

ひなまつり会

  • ひなまつり会
  • ひなまつり会
  • ひなまつり会

今日はひなまつり会がありました。

親子でひな人形の前で写真撮影をしたり、動画を見てクイズに参加したり、隠れたお雛様を探してパズルを完成させたりしました。

最後に木曽保育園の子どもたちが作ったひな人形とひなあられをプレゼントしました。

終了後は、室内や園庭で自由に遊んでいました。

 

今回たくさんお問い合わせのお電話いただき、お断りさせていただいた方もいました。大変申し訳ありませんでした。

次年度もたくさんイベントを検討していますのでお楽しみに!

マイ保育園に登録の方は予約が取りやすくなります!

2023.02.25

絵本棚が増えました!

  • 絵本棚が増えました!

室内開放のお部屋に乳児用の絵本を置くことにしました。

開放にお越しの際はぜひ、お子様と一緒に絵本の読み聞かせをお楽しみください。

絵本は週替わりで入れ替えます。

対象年齢の目安に丸シールが貼ってあります。

赤→0歳児、オレンジ→1歳児、黄色→2歳児   です。

参考になさってください。

※貸し出しは行っていませんのでご了承ください。

2023.02.04

きそっこクラブのお知らせ

  • きそっこクラブのお知らせ

きそっこクラブのお知らせ

3/3(金)ひなまつり会を行います。

ご予約受付中です!

2023.01.24

園児募集のお知らせ

  • 園児募集のお知らせ

2023年度4月入園の2次募集のお知らせをいたします。

是非お待ちしています。

2023.01.14

育児講座「こんなときどうする?~体調不良やケガの対応方法」

  • 育児講座「こんなときどうする?~体調不良やケガの対応方法」

1/12は育児講座「こんなときどうする?~体調不良やケガの対応方法」がありました。

保健の講話はクイズ形式で行いました。あららぎルームにクイズを掲示していますので是非確認してみてください。

好評だったのは、急な嘔吐に対応できるように、嘔吐処理セットを用意しておこうという話でした。

嘔吐処理

そのあとは、豆まきの鬼のお面作りと豆を入れるショルダーを親子で作りました。

お面にはペンで色を塗ったり、保護者が大きな折り紙でコップを折ってシール折り紙で模様をつけました。

P1090164 P1090170

みんな集中して、親子で協力して出来上がりました!お土産にカボチャのボーロをプレゼントしました。

社会福祉法人 蘭会 木曽保育園

開所:月~土曜日/午前7:00~午後8:00

お問い合わせ
042-792-0361

FAX番号:042-792-0244

よくあるご質問
地図
アクセス

東京都町田市木曽東
4丁目13番7号
町田駅からバスをご利用の場合
市民病院経由等「木曽住宅」下車
徒歩7分

詳しいアクセスはこちら